おのにち

おのにちはいつかみたにっち

2022買って良かったモノ・リピ買いビューティ編

気がつけばもう2023年!

出遅れましたが去年購入して良かったモノ、毎年リピ買いしているコスメ・ビューティ用品をざっくり紹介したいと思います。

まとめないと全部忘れるお年頃ですからね!

 

40代は髪が大事・ヘアケア用品

 

40過ぎたら男女共に大事なのは髪(また髪の話してる)。

白髪が増えても髪に艶やボリュームがあればなんとか誤魔化せる気がしています。

白髪0とか逆に不自然なので、程よく染めつつ綺麗な髪を目指したいものです(気を抜くとパッサパサ)。

 

f:id:yutoma233:20230101133305j:image

 

そんな訳で今年購入したのがパナソニック・イオニティのブラシアイロン。

これ、4000円くらいなのになかなか良いです。スチームタイプのストレートアイロン(挟むタイプ)も持ってますけど、温まるまで時間が掛かる&真っ直ぐすぎる髪のちゃんとした?感が強すぎてあまり使わなくなってしまい。

こちらはすぐ温まる&自然にとかしながらまとまり(引っ張りながら当てるが推奨されてるけど、私は普通にとかす感じで内巻きに仕上げてます)、ツヤが出てかしこまりすぎずいい感じに。

 

 

ヘアケア用品にはドライヤーの隣に映ってるオルビスのヘアミルク、それからロレッタのベースケアオイルがお気に入りです。オイルはめちゃくちゃいい香りがするところが推し。

んで仕上げにサロンスタイルのヘアワックス軽くつけて朝のセットはバッチリ。

ワックスは色々ジプシーしてます。そのままだと軽過ぎるけど、ガッチリ固めるのもなんか違うので質感が難しい。

 

f:id:yutoma233:20230101145349j:image

 

 

あとは白髪染め!

最近美容院で染めるのを辞めて(節約&髪のため)自宅でやってますがホーユーグラマージュがめっちゃ良いです。色んなカラーか選べて、艶も出る感じで。

ただし二週間に一度染めなくちゃいけなくて時間が掛かるのと、薬剤が他の場所に飛ぶと落とすのがめちゃくちゃ大変なのが難。ホントヘアマニキュア?って言いたくなるくらいめちゃくちゃ染まります、落ちません…。私は風呂場で染めるようにして、飛んだら即水で流しています^^;

なお、こちらは楽天で買うのがオススメっす!

 

f:id:yutoma233:20230101150204j:image

 

40代は目元も大事・眉、アイライン

 

眉毛は眉尻だけが無いタイプなので眉尻しっかり、あとはフワッとぼかしています。

ずっとリピ買いしているのがKATEのラスティングデザインアイブロウW。こちらのパウダー部分で全体をフワッとぼかし、眉尻は同じくKATEのアイブロウペンシルA(どちらもカラーはBR3)で書いてます。

Wアイブロウのペンシル部分だけ毎回使わないのですが…そこはきっとそういうモノですw

一色しか使ってないメイクパレットとか、メイクってエコとは真逆の精神ですよね(´;ω;`)

 

f:id:yutoma233:20230101150807j:image

 

 

アイラインはここ数年ヴィセのクリーミィペンシルかリキッドばかりです。
眉毛はKATE、目元はヴィセのブラウン系だと間違いない気がする…のですが、今年はちょっと浮気してUZUの影色を作るリキッドライナー(シェードライナー01)も買ってみました。

めちゃくちゃ薄いブラウンで、二重を強調したりリキッドラインのベースにしたり、雑に引いてもさりげなく様になる感じでとても可愛い。

筆も使いやすいし、瑞々しい液の感じも良いから今度はもう少し濃い、でもざっくり使える明るめカラーを購入しようかと思ってます。


f:id:yutoma233:20230101151911j:image

 

 

以上、ざっくりですが去年ハマった・リピ買いしたオススメコスメ&ヘアケア用品でした。

今年は何を買おうかな?メイク沼は深いですね…。

踏み出すことで世界は広がる

またまた、 ご無沙汰しております (最近こればっかり)。
相変わらずワタワタしていた日常がやっと一段落したので、 自分のための記録も兼ねて近況報告をば。

今年の春先に、新しいことを学びたい! と一念発起して地元大学で行われていた社会人向けのITスクールに入学。 無事半年間のカリキュラムを終了し、 ITパスポート試験にも合格しました。

もちろん知識のある方にとっては取るに足らない資格かもしれないけど、IT知識0の私にとっては仕事と家事を両立させながら勉強できたことだけでもすごいぞ自分!よく頑張った自分! という感じです。

 

そして今は講義の中で知ったデジタル活用支援員に興味を持ち、スマホ講師の研修を受けています。
実はけっこう人見知りだし、 声も小さいし、大勢の前で話すことは苦手だと思い込んでいたのですが始めて見たら意外と出来て (まだまだアマチュアですが) いけるじゃん私!?と自画自賛まったなしです。

 

心理学に詳しいわけじゃないので、かなり知ったかぶりなのですがどうやら人間にはコンフォートゾーンというストレスや不安を抱くことがなく落ち着いた精神状態でいられる場所があるようで。

私の場合、大学での講義をまずはオンラインで始め、 Slackでほかの受講者とも仲良くなり、実際の講義でさらに友達が増え、講師や会場に馴染んできてからの研修だったからこそ、 意外と緊張することなくのびのび出来たのだと思います。
つまり、コンフォートゾーンをうまいこと広げられた (超えられた) という事なのでしょう。

なぜか、初めに興味を持って始めたプログラミング/デザインは入り口だけで足踏みしており、デジタル支援とかICT支援員の講習や実地方面にばかり進んでしまっているのですが。

スクールの講義を受けたから視野が広がって、 今まで興味がなかったことにも持てるようになったのかな?

あと、プログラミング自体は面白かったんですが、 本業がそもそもデスクワークなので、
「これ以上座ってたらタヒぬんじゃないか自分」 みたいな危惧もあり。
うん、年齢的にね… 健康はやっぱ、 かけがえのない宝だよ諸君…

これから先の道ゆきはまだまだ不明なのですが新しい友達ができたし、目標にしたい女性講師の方なんかも見つかって、具体的な目標が見えるようになった気がしています。

そんなわけで今日は新しいことを始めるのはまず一歩から、というお話でした。
それではまた!

お題「ささやかな幸せ」

やる気がないときの『丁寧な暮らし』ごっこ

さて、もうすぐ冬である。
日は短い、寒い、眠い、冬、苦手…

やる気…なんか出るかーー!!

 

しかしせっかくの休日でも、やらねばならない事はたくさんある。

怠惰にダラダラ一日を終えてしまうと、何もできなかったという罪悪感で一杯になってしまう。

そんなわけで、本当は一日中オフトゥンの中でスマホゲームやTwitterだけをしていたいお休み、私はまだ暗い朝方に頑張ってカーテンを開け、とある動画の『真似』でなんとか乗り切っている。

ほら、朝から白湯を飲むような、優雅なモーニングルーティンとか。
一日を充実させる休日ルーティンとかさぁ!

YouTubeで検索するといっぱい出てくるじゃないですか、私は無印の家具とか置いてそうなシンプルナチュラル系のおうちが好きなんですけど。

脳内をああいうイメージで一杯にして、たとえ外が冬枯れの空き地(しかも真っ暗)でも、陽光を浴びているイメージで窓を開け、なんか無印の店舗っぽい音楽をアレクサにリクエストしてガンガン家事を片付けるわけですよ!

なんなら午前中から運動して、ケーキを焼きながら勉強とかもしちゃうわけですよ!(クソが)とか(めんどい)とか脳内副音声で呟きながら!ああ脳内が丁寧じゃない!でも大丈夫!YouTubeには心の声は映らないから!そもそも撮ってねぇけどな!
ヒュー!紅茶とかも飲んじゃうぜ!(あたまがわるそう

 

そんなわけで、心だけはin livingで、今日もすげー頑張った私!寒いのに暗いのに!
もう眠いわよ?冬なのに5時起きよ!?

 

ただ、毎回思うんですけど、なんであの手のおうちってみんなモデルハウスみたいに片付いてるんですかね?

みんなのおうちハンドクリームとかアルコール消毒とか出しっぱなしになってないの?なんならうちなんて夏にしまい忘れたムヒがそのままカウンターに…

さ、さすがに撮影用よね?まさかホントにあんなオサレなおうちに住んでいるなんて訳が…頭痛が…やっぱり一日じゅう寝て過ごすべきだったのかも知れない…人生タイヘン…

寒い…かゆい…うま…

 

今週のお題「やる気が出ないときの◯◯」

 

 

 

働き方改革と保険制度

最近再就職された、70代の方に高齢受給証をお渡ししたときに、『二割なのね!』と驚かれた。どうも、休職期間中に国保に加入していた時は三割負担だったらしい。

気になって調べてみたら原因が分かった。

社保は標準負担月額を基準として負担割合を決めるが、国保の場合は所得が基準。

その方は給与のほかに年金を受給していたので、所得ベースでみると三割になってしまう…というカラクリだった。

社会保険の方がお得、というのは長く働いてほしい国の目論みには適っているのかも知らないけれど、なんだかモヤモヤ。

それから、後期高齢者医療制度も気になる。

元気な限り働いて!って高齢者の雇用を推してるクセに、なんで75歳になったら強制的に後期高齢者医療に移行しなくちゃいけない訳?

後期の保険になる人、年下の奥さんを扶養から国保に代えたり色んな手間があって、結局損だとみんなぼやいてます。

たぶん時代の流れに保険法が追いついてないのよね。

普及率50%くらいのマイナンバーカードを無理やり保険証にする暇や金があったら、旧態依然の法律を現代に合わせて改正しろよ…とか私は思うんですが、どうなんですかね?

そんな訳で本日はここが変だよ保険制度、というお話でした。

神様、ほぼ私

 

最近日々、忙しい。

なんつーか人生が殺伐としておる。

忙しい割に給料は上がらないし、物価は上がりまくりだし。

世の中がそうなってくると客も余裕が無くて、接客業ってホント時々しんどいよね。

でもって、そんな感じでめちゃくちゃ疲れて帰ったら。

家に、神様からのプレゼントが届いてたんですのよ奥様!

住んでる町がバレバレになるから詳細は省くけど、来年のふくしま手帳を一冊、贈呈頂きました!

しかも私が送ったご当地ネタがちゃんと、手帳の中に収録されてます。

 

本当にめちゃくちゃやさぐれてた日だったので、神様はちゃんと見てくれているんだなぁ…とほっこりしたんですが。が。

 

5分後に、気づいたよね。

これ、私がネタ考えて、私がハガキ出したやつやん?

つまり、神=私じゃね!?

 

えーと、なんつーか幸せになるための種は自分でちょこちょこばら撒くべきなんだな、と改めて感じました。

これからも色々やろっと。

自分のご機嫌は自分で取らないとね。

そんなことを考えて、今日のお昼は職場で美味しい出前を注文しました。

 

f:id:yutoma233:20221020184215j:image

 

ソースカツ丼も値上がりしてましたけど、元気出ました。お腹一杯すぎて眠くなりましたw

それではまた!

 

最近見たアニメとか

ご無沙汰しております。

最近はずっとitパスポート試験の勉強と、仕事と子どもと家の事だけで日々が終わっておりましたわよ奥様!

そんな日々ですが、料理しながらしっかりアニメやドラマは観ています。いつもありがとうEcho Showちゃん。

今期アニメと言ったらやっぱりリコリス・リコイル!

 


冒頭はイマイチな感じでしたが終盤はしっかりハマって楽しめました。

エンディングテーマのキックが可愛いですよね、ラストのじゃれあいも可愛かった。

社会や正義より友達や仲間が大事!みたいなのがとてもイマドキな考え方だと思いました。

みんな疲れてる世の中、いいんです、ゆるっとで。可愛さに癒される。

そういえば最近始まったガンダム(水星の魔女)も百合でビックリしました。

キャラデザも可愛いし、ガンダムシリーズは苦手だったんですがコレは続けて視聴するかも?

あとはSPY×FAMILY、シャドーハウスなんかも見ました。

 

それと、スタートレックのドラマシリーズ、ピカードがめちゃ面白くて2シーズン、夢中で観ました。

宇宙と時空を巡る冒険、主人公はちょっと頑固なおじいちゃん、元エンタープライズ艦長!

スタートレックシリーズあまり観た事が無かったんですがピカードでハマってしまい、2009年にJ・J・エイブラムス監督がリブートしたスタートレックシリーズも全部観ました。

SFやっぱり楽しいっす、宇宙と時系列モノ、ほんと大好き。

ちゃんとした感想が書けず、ざっくり楽しい!で終わってしまいますが今日はこんな感じで。

またポツポツ更新します、よろしくお願いします!

 

 

障害年金は申告しなくてよい、には語弊がある

以前業務で感じた違和感について、また同じようなご相談を受けたので注意喚起として書いておきたいと思う。

よく障害年金は申告しなくてよい、などという言葉が聞かれる。

確かに法律上では、障害年金は非課税であるので申告は不要であると定められている。

 

ただし、所得が『障害年金のみ』である場合には、申告をしておかないと医療費や保険料等、損をしてしまう場合があるので注意して頂きたい。

 

以前医療関係の仕事についていたときに、患者様から障害年金しか収入がないのに、医療費が高いと言うご相談があった。

 

その方はお一人暮らしで、本人がいうとおり所得が障害年金だけである場合は、医療費の負担区分は一番低いものになるはずなのに、実際の限度額証明書の区分は異なるものであった。

 

確認のために、保険担当課に連絡してみたところ、その方が未申告であったために、正しい区分が反映されていない、ということだった。

 

その後税務担当課にも相談して、その方の所得がゼロであるという、通称0申告をまとめて数年分提出したところ、翌月には正しい区分の限度額証が発行され、払いすぎた保険料や住民税、医療費なども後日、無事に還付されたそうだ。

 

この話は障害年金の方だけではなくて、一年間の所得が48万以下だった方や、同じく非課税に当たる遺族年金だけで生活している方にも該当になる話だと思うので、例え病院に行かなくても0申告(保険料や住民税が安くなります)、忘れないでください!

 

それにしても、長年障害年金だけで暮らしているような高齢者が毎年、住所や氏名と0だけを書いた申告書を出さなくちゃいけない手間って、どうにか省けないものなんですかね…?