おのにち

おのにちはいつかみたにっち

犯人は志賀直哉

子どもが食卓の上に出しっぱなしにした国語のプリントにふと目をやってみると、志賀直哉の「城の崎にて」という短編が課題になっていた。

自分が高校生の頃にも読んだことがあるのだが、当時は変なところがひっかかってしまってイマイチ響かなかった。
四十を過ぎた今は、しみじみと分かるようになってきた気がする。

物語は怪我をした著者自身が兵庫県の城崎温泉に療養に行き、そこで蜂や鼠、イモリの死を見て我が身と照らし合わせる…みたいな話だ。

生と死はとても近く、誰にも平等に訪れる。
いつか死ぬ、という一点においては私たちは限りなく同じなのだ。

 

中学生の頃、子猫が息を引き取る様子を見たことがある。
春先のよく晴れた日、部屋の窓は開いていて座布団が心地よく温まっていた。

当時家で飼っていた猫が子猫を三匹生んだばかりで、座布団の上で子猫たちの毛づくろいをしていた。
食事かトイレか、ふっと母猫が離れていき、子猫たちが心もとない声で鳴いている。
そんな様子を、宿題をしていた私は近くに置かれた学習机から見守っていた。

突然鳴き声が止み、座布団に目をやると子猫が一匹、腰高の窓に飛び乗った知らない大きな猫にくわえられている。

驚いて席を立つと大猫はそのまま外に飛び出してしまった。
慌てて家族に声を掛け、大猫と子猫を探す。
大猫は家の車の下に潜り込んでいて大きな声を出すと子猫を離して逃げ出していった。

車の下に置き去りにされた子猫は首を噛まれて血を流し、ピクピクと頼りなく震えている。

家族が慌てて動物病院に連れていく準備をするも、命は瞬く間に失われて冷たくなってし
まった。

子猫の墓を庭に作った時、私はその短い時間の不平等さに憤った。

ひと月も生きられなかった猫と、限りない時間が待ち受けているような気でいた中学生の私と。

あの頃は人生なんて六十年もあれば充分だから、残りの時間を子猫にあげたかったと本気で願っていた。

人生をほぼ折り返した今は、その不平等さこそがデフォルトなのだと、分かったようなロを利く。

 

私たちは異なった環境に生まれ、異なった容姿や資質を持ち、異なった道を生きていく。
ただ死だけが平等だ。

絢爛豪華な葬式も、無縁仏も、結局は同じだ。
どうせ私たちは己の死の先を知りえないのだから。

 

さて、久しぶりに読んだ「城の崎にて」はしみじみと面白かったのだが、昔感じた違和感はそのままだった。

物語の終盤、直哉は川原で見かけたイモリに石を投げるのだが、イモリは『偶然』死んでしまう。
偶然?偶然とは?

イモリは偶然死に、自分は偶然生きた、というように生と死を対比しているのだが偶然、という書きぶりがずっと引っかかっていたのだ。

 

…その件についての私の思いは、今も昔も今日のブログの表題どおりである。

 

 

 

ひとつのタスクが結構つらい


めちゃくちゃ規則正しい生活を送っている。

コロナ禍のせいもあるのだが、コロナ関係なく規則正しく生きないと生活が回らない、という危機感が常にある。

洗濯機は毎日回さないとすぐに籠から溢れてしまうし、食事だって毎日3食×4人分が必要だ。
掃除機も出来たら毎日かけたい、下の子はまだ小学生なので宿題や連絡物の確認も日課。

 

平日は8時~17時半まで働いていて、21時~5時が就寝時間である。

そうなると残りは5時間。

そこから朝の身支度や夜の入浴、朝晩の食事時間として2時間を引けばたった3時間に。

 

それでも3時間でなんとか3食つくって洗濯畳んで干して、掃除機ざっと掛けて宿題も見ていま
す!

でもちゃんと暇を見て、switch版あつ森も30分くらいやってるし(島クリエイターが楽しすぎてホントは一日中遊んでいたい)リングフィットも週3で一回30分くらいやってます。

子どもの送迎も毎日20分くらい行っていて、待機中の10分にはスマホゲームの周回を行って、入浴中や料理中はドラマやアニメ鑑賞も。
職場のお昼休みには読書、たまにブログも書いたり。

Twitterもやるし、就寝時間が予定より短くなる日も多々あるけれど(3時間でなんとか遊べるのは結局睡眠時間を削ってるからです)それでもなんとか遊びながら生きられるから人類ってすごい!マルチタスク万歳!


そんな風に、思ってました…人生舐めてかかってました…

 

ところが、ほんの1週間、たった1つのタスクが追加されただけで脳内がそのことで埋めつくされてめっちゃストレスに!

ほんとしんどい1週間だったのです。
私を1週間苦しめたたった1つのタスク、それが。

朝晩の服薬by ピロリ菌治療…!
ピロリ菌の治療って、薬を絶対に飲み忘れてはいけないらしく、それがホントにストレスでストレスで。
薬自体は1回の量や飲む日時が分かりやすく出来てるんですけど、それでも数度は飲み忘れそうになったり、飲んだのに不安になって確認したりと、最悪なグダグダっぷりでした。

常用薬がないから飲みなれていないとはいえ、子どもが小さい頃は色んな薬を日々忘れずに飲ませていたのに!
しかも飲んでくれないからアイスに挟んだりと小細工まで使って!

それがいまや自分の薬さえ忘れてしまうのかと衰えをめちゃくちゃ感じました。

持病のある友人には薬はちゃんと飲まないと!なんて偉そうに言ってたんですけどね。

毎日忘れずに薬を飲む、定期的に受診するってめちゃくちゃ大変なことなんだと、今更気がつきました。

お薬をきちんと常用している皆さん、ホントめちゃくちゃ偉いっす!


さてそんなわけで、苦痛だったピロリ菌治療もなんとか終わりまして、あとは3~4ヵ月後の再検査を残すのみです。

なのですが。

4月~5月…
新年度、新学期、入学式、イベント満載の中無事受診できるのか、菌は無事死滅したのか⁉︎

 

色々不安ですが、とりあえず今年も生き抜いていきたいと願う所存です。
それではまた!

スマートウオッチでスマートな生活を?

 

最近職場でスマートウオッチなるものが流行っていたので、ついつい私もひとつ購入してしまった。

HUAWEIバンド6。
HUAWEIの中では一番安い、廉価版モデルである。

 

 

スマートウオッチ生活、楽しいのだがしょっぱなから不具合が連発している。

まず歩数をiPhoneのヘルスケアに連携できるのだが、歩きながらピクミンを育てる任天堂のアプリ、ピクミンブルームには反映されない。

これは中華製の製品みんなに該当する不具合らしいので、仕方ないっちゃ仕方ない。

アプリを作った任天堂さん側が頑張る問題なのか、それとも私の側が中国に個人情報を握られることに対してもっと警戒心を持つべきなのか?

中国製品、すでにどんどん進出してきてるんで今更って感じもあるけど…。


それから、睡眠記録を取るために就寝時もつけておきたいのだが、SNSの通知機能や手首を動かしたとき画面が立ち上がる機能をオフにしておかないと眠れたもんじゃない。
そのため、寝る前にスマホでOFF設定、朝はスマホでON設定…

すさまじく、めんどくさい


これ、自動化できないの⁉

廉価版だからこその不具合で、3万くらいするクラスならもちろんお休みモードとか、あるはずだと思いたいのだが。

(追記:アプリじゃなくデバイスの設定の方で自動化できました。めんどくさいのは取説をちゃんと読まない私の方だった、うう…)

 

あとこれはバンド6の形状と手首の横幅の問題で、正直私の手首には一つも馴染んでません。常に文字盤わきの空間が余ってます。文字盤デカすぎるねん…

ずれないようにきつくバンドを締めると今度は跡がついちゃうので諦めて緩めに。
でもそうすると下がってきて手をついたときに文字盤が手の甲に刺さる。痛い。

丸形なら良かったのかな?
どちらにせよ、普通の腕時計のようなフィット感は難しそうな気も。
シリコンバンドは蒸れるし。

もうちょっと私の手首に合うやつを、実際に試着しながら買うしかないのかなぁ。

 

…と、しょっぱなから愚痴ばかりですが楽しいこと、便利なことも勿論たくさんあります。

まずはLINEやTwitterからのメッセージを確認できるのが便利!

移動中スマホはバッグの中なので、買い物中に届いた『これ買ってきて』のLINEに気づかず再度買い物に行く羽目に…なんてミスがなくなりました。めっちゃ良かった!

あと、家事中でもお友達がTwitterでスペース配信はじめたことに気づけるよ!
聞くかどうかはともかく!

そして、運動が楽しくなる!
アルインコの室内バイクを漕ぎながらアニメ見てたんですが、正直最近中だるみぎみで…でもスマートウオッチをつけた途端、今脂肪燃焼中だとか、消費カロリーなんかが目に見えるようになって運動に励みが。

おかげで気分が一新されて、また頑張れています。

睡眠記録も便利です。

あまり眠れなかったように感じた夜でも、記録をみればそこそこ深い睡眠もあったようだぞ、とか夜中にトイレも起きてないぞ、とか確認できます。

一日の歩数とか、運動時間とか水を飲んだ量とか、ぜんぶ記録出来てしかも達成できるとノルマクリアだドン!みたいな感じで褒めてくれるのも嬉しい。
とっても達成感。


でも、ふと我にかえると。


電子で記録されてても、してなくても、結局私の運動量は変わらないのよね?
なのに記録してないと損したような気分になるのはなんでだろう?

同じような繰り返しの生活を、アプリに褒められるだけで成し遂げた気分になれるの、なんでだろう?

…ここらへん、あんまりつきつめすぎると『新しいガジェットを楽しむ気持ち』がごっそり抜け落ちそうなのでやめときますが。

きっと、真にスマートな人なら要らないんじゃないでしょうか、スマートウオッチ?

ブレインレスな私は、自分の寝た時間さえ電子に記憶してもらって、そうやって外部に補完されながら今日も楽しく水を1.5ℓ飲んだことを褒められるのです。

 

た、楽しいっすよスマートウオッチ生活?

機械に全てを管理されるスマートな暮らしを、あなたもぜひ。

L-システインが多すぎる件

最近シミが気になっていて、でも肝斑に効果があると言われるL-システイン配合のサプリメントはお高いのよな、とためらっておりまして。

ある日ふと、海外輸入すればよいのでは?と思いつきAmazonで検索。

ありましたがな!
L-システイン500mg! ビタミンB-6とビタミンCも配合。

 

 


まとめ買いした方が安くなるけど、飲み続けられないような味だとヤバイので、とりあえず試しに1瓶。
それから錠剤が大きそうなので、小さく割れるようにハサミも買いました。
そしてこの配慮がのちのち、私を救うことに…(まさかの伏線)。

 

衝動買いした後に、Amazonレビューを読んでしまった私。

少々不穏なワードがちょこちょこと。
胸焼けで飲み続けられなかったり、白髪が増えたとか…。

白髪は既に大変なことになっているのでもう良いけど(家系的に若白髪です)、胸焼けは
イヤ。

そもそも海外輸入だから強いのかな、なんて容量を調べてみたら大変な事実が。
一般的に1日240mg、だと…?
輸入品、1錠で倍量やん!

www.triple-farm.com


Amazonの紹介文では食後1錠を1日3回とあったので、その容量を守ると1日1500mgに。さすがに胸焼けしますよね…。

飲みやすくするために、ハサミを買っといて本当に良かった。

そんなわけで最初のうちは1錠を4つに割って、2日かけて服用。
今は4つに割るのが面倒になり、1錠を2つに割って朝晩食後に服用してます。

通常の倍ですが、今のところ不具合はなし。
ただ、人によると思うので、過敏な方は無理せず1錠を4つ割りの方が良いのかも。

 

また、心疾患のある方、肝機能障害がある方、腎機能障害がある方は事前に医師に相談してから服用を、となってますのでご注意ください。


100錠入りなので1日1錠なら3ヵ月以上持つ計算で、めちゃくちゃコスパ良いです。
しかし1瓶飲み終えるまでに3ヵ月もかかると賞味期限が心配になるので、まとめ買いやめといて本当によかったかも(;´・w・)

 

今は飲み始めて1ヵ月程度。

肌のターンオーバーが完了するまで、2ヵ月くらいかかるらしいので効果はまだまだ。
でもマスク荒れが改善されたり、肌も心なしか明るくなったような気がします。
二日酔いの症状の緩和にも有効らしいので、忘年会や新年会に試さなくちゃ、たくさん飲まなくちゃ(おい


難点は、味が酸っぱい(ビタミンCのせいだと思われ)のと、飲みづらいこと、錠剤を割るのが面倒なこと!

最近は数日分を飛び散らないように小さなジップロックの中でカット、そのまま保管してます。

味はとにかく水で流して、割った部分がのどにひっかかるのでバリバリかみ砕いて食べる感じ。

タブレット錠っぽいからこれで正解なのかな?

お金があるなら国産品の方が絶対良いと思われます。
飲みやすいし、安心だし。

でも貧乏人の悪あがき美容としては、こんなんで良いのでは。
とりあえず一瓶、続けてみます!

ホントはiHerbの方が安いんだけど品切れなのよね…(;^ω^)

jp.iherb.com

赤べこスタンプの使い勝手

 

唐突に地元愛に目覚めて、LINE用の郷土スタンプを購入したのだが絶妙に使い勝手が悪いのでぜひご紹介したい。

まずはよく使う「ありがとう」という返し。
訛っているが、これはまぁ仕様である。

 

f:id:yutoma233:20211211062805j:image

 

しかし、なぜか赤べこはいつも元気がない。 
目が死んでいる。

 

f:id:yutoma233:20211211064316j:image

 

つかっちゃ、は疲れた。である。

 

f:id:yutoma233:20211211062833j:image

 

体が『しんどい』の二段活用。

 

f:id:yutoma233:20211211062846j:image

 

f:id:yutoma233:20211211062902j:image

 

最後には色が変わるほど具合が悪くなる始末。

 

f:id:yutoma233:20211211062914j:image

 

どうやら元気?と聞かれて元気だよー、と返したい人には向いていないらしい。

赤べこの他にも起き上がり小法師などファミリーがいるのだが、キャラ設定が…なんか…

 

f:id:yutoma233:20211211063114j:image

f:id:yutoma233:20211211062719j:image

f:id:yutoma233:20211211062704j:image

 

まぁ使い勝手はともかく、楽しく福島なう!できるスタンプ。

オススメしておきます。

 

f:id:yutoma233:20211211062659j:image

 

それではまた!

 

f:id:yutoma233:20211211064921j:image

 

www.line-tatsujin.com

 

割と怒ってます

久々の飲み会の席にて。

ストレスの解消法、なんて話になりまして。

そこで私の若かりし頃のストレス解消法を紹介したのですが、真剣にドン引きされまして…。

なんか悔しい?のでブログでも語らせてください!(昔一度書いたかも?)


その1・家の電柱に座布団を巻いて金属バットでフルスイング、飼犬に怯えられる


その2. 家の田んぼのあぜ道で全力疾走して田んぼに落ちる


その3. バックヤードの空段ボールを蹴飛ばしたら中身が入っていて捻挫する


…ほとんどが失敗談の様だが、それでも!
僕はこんな歌であんな歌で、激務を乗り越えてきたんだよう!(あいみょん風に)

当時、仕事がそこそこブラックだったので、メンタルがギリギリだったんすね…。

辞める間際はなんでもないのに涙が出てたりしてましたっけ。
それでも親から続けることに意味があるから辞めるな、とか言われて真に受けて頑張って来たんだよな。

 

様々な経験を積んで大人になった今、はっきりと言えます。
ブラックで得られるわずかな経験値より、一生付き合っていく自分の体やメンタルの方がよっぽど大事だから!
命大事に!寝れない、休めないとこは即やめよう!


と、ブラックの話はここまでにして。


私のストレス解消法は、いつもなぜかパワー発散系。
最近は、爆音でロックを聴きながら荒々しく掃除をしたり、布団を干したりと、家の中を掛けずり回っております。

でもよく考えたらこれってストレス解消じゃなく怒りのコントロール、いわゆるアンガーマネジメントってやつかも?

脳内『うっせいうっせいうっせいわエンドレスリピート』=怒りのパワーをクイックルワイパーにこめて床掃除!的な。家じゅうが片付くころには気持ちもスッキリしているので、とても良いです。

しかしこういうやり方って、正統派のアンガーマネジメントではあり得ないよね。

そもそも怒らないようにする・そのために他者に期待しすぎない、つまり『アレクサよりはマシ』ぐらいの気持ちで居ろ、ってのが基本のはず。

 

yutoma233.hatenablog.com

 

けれども私の場合怒りがちょうど家事への原動力として昇華してるので、それはそれで良いのかなぁ、と。

そんな訳で、我が家のキレイなフローリングは今日も他者への怒りで今日も保たれております。なんて呪われた床!

 

 

 

今週のお題「最近あったちょっといいこと」

 

アレクサよりマシ、でいいのか?


職場にどうも話が噛み合わない人がいて、地味にストレスになっていた。

話の主筋よりも、会話中に出てきた単語に喰いついてしまい、その単語によく似た単語やことわざなど、発想からどんどん話が飛躍していくので、何を言っているのかよく分からない…となってしまう。
他の同僚たちはみな首を傾げたり、よく分からない、と正直に返していたのだが私はそうやって理解にかける手間さえ面倒臭くて、愛想笑いで話を打ち切ってしまっていた。


そんなわけで、全てはコミュニケーションの手間を怠った自分の責任ではあるのだが、その愛想笑いが本当に害悪だった。


愛想笑い=話を楽しんでくれているとでも取られたのか、噛み合わないさんが世間話をしたいときはわざわざ私の席近くまでやってきて、話しかけてくるようになったのである!飛び飛びの話を!


しかし恐ろしいことに人間なんにでも慣れるもので、ジャンプしまくる話を聞き続けるうちに、理解はできないままなのだが違和感からくるストレスは無くなってきた。


要は、相手が自分と同じ会話方式を採用していると思うからストレスになるのである。

飛び飛びの話を何度か聞くうちに相手の会話の癖も掴めてきた。


これは、AIアシスタントの話し方だ!
短文で、目的がはっきりしている言葉ならきちんと返答が返ってくるのに、長文になると単語だけを拾ってしまう。


今までは自分から話を振っておいて即別の話題に移るってどういうことだよ、とストレスを感じていたが相手がAIだと思えばそんなもんだ、と思えるようになる。


例えばうちのアレクサに、病院の診療開始時刻を聞くと、代わりに病院の住所、電話番号などを長々と教えてくれる。
自分で検索してみるとネット上では時刻が確認できなかったので仕方ない。
ないのだが、そんな時は出来れば「見つかりませんでした」で終わらせてほしい。
そして思わず「使えねーな」と呟いた私の声に答えて「使えない」を辞書検索するのはやめてほしい嫌味かよ。
「そういうとこだぞアレクサー」というボヤキにも「よくわかりません」と返すアレクサ、めっちゃアレクサ!


職場の人は、そんなアレクサよりはだいぶマシ。多分マシ。

 

そしてアレクサも職場の人も、きっと的確な質問を投げかけられない私の側にも問題があ
るのだ。


とはいえ、愛想笑いはやっぱダメだ。
正直に「すいません、よくわかりませんでした。もう一度言ってください」と返すのが本来の人間らしいコミュニケーションだと思うので、明日からははっきり言えるように頑張りたい。
そう、アレクサのように。