おのにち

おのにちはいつかみたにっち

2018-01-01から1年間の記事一覧

止めて・無料ドヤリティ

年の瀬で窓口があまりにも忙しいため、ついに最終兵器上司が搭乗を余儀なくされた。 しかし初っ端から上司の窓口の様子がおかしい。 機械操作に慣れていないから作業が遅いのは仕方がないのだが、その割に口がよく動いている。 そして向かいに座る若い女性の…

メリークリスマス、メガ盛りプリン。

クリスマス・イブだと言うのに、クリスマスだからおのにちは切ない恋の話を書け、私はアダルト系恋バナを書くからよろしくな!という無茶ぶりがさおりたん id:keisolutions から届きました… そんなにリアル・胸キュンネタがあってたまるかい! というわけで…

白い雪のうた

短い秋が過ぎ、会津の町にまた長い冬がやって来た。 雪の日は視界が濃い霧に包まれ、白い壁の中にいるようだ。 若い頃は冬が嫌いだった。道路が凍結すれば気軽に出かけられなくなる、なにより寒さにフットワークが鈍る。 休みの日にいろんなお店やデートスポ…

みんなおぼろに生きている-国民総高齢化社会のミライ

先日窓口に謎のお客様がやって来た。 一枚の付箋を持ち、その紙を見せて「この紙に心覚えある?」と聞いてくる。フセンには・印鑑・通帳を持ってきて下さい、としか書かれていない。 謎の客曰く、自分のカバンにこの紙が入っていることに今日気が付いた。ど…

筋立てのある夢を見る

オリーブオイルをドバドバかける料理が好きなので出勤前は「ZIP!」を見ている。 最近ユースケ・サンタマリア主演のホームドラマが始まったのだが、その中で夫婦お互いが「夫が浮気している・妻が包丁を振りかざして迫ってくる」夢を見てギクシャクする、…

ジャイアント・コーンが好き!

だから?って感じのタイトルですが内容もだから?って感じです。ご注意下さい。 えっと、だからジャイアント・コーンが好きなんです。 少し離れた所にあるモールに、ジャイアントコーンだけがぎっしり詰まった袋が売っていて、立ち寄るたびに買ってしまいま…

総会でバレないPTA改革

こんにちは!ジャンケンで負けてPTA役員になりました、おのにちです。 なったからには仕方がねぇ、学校清掃や行事等の支援など子どものためになることはしっかり、親同士の親睦飲み会や母親による幹部接待など必要性の感じられない業務は廃止を主張、とい…

クソったれを愛してる

さて、12月は始まったばかりなのに既にわが社は歳の瀬感満載である。全て塞がった窓口、待合席から感じる殺意、カンストしたい番号札。 そんな時に飛び込んでくる、玄関前に犬のウンコ苦情。 …正直半日くらい、犬の糞を片付けて過ごしたいと思った。 犬10匹…

イヤなら食うなの文化圏

ブコメ民読解力がまじヤバイ(2018.11.25.19:09 追記) この話に母ちゃんがかわいそう、的コメントをしたらid:neofreudian さんから言及を頂いた。 neofreudian.hatenablog.com 子どもが母親にまともな米をくわせろ、こんなもの食えたもんじゃない、と言ってい…

人生の時間配分

主婦歴18年、だんだん家事が手早くなってきた。 今日は5時に起きて8時の出勤時間までに朝食、夕食の準備、後片付け(食洗器はもはや神)、洗濯たたみ&干し、1階だけ掃除機(ルンバ欲しい)を掛け食事洗顔歯磨き身支度簡単メイクを済ませて出勤できた。 実際…

なろう系長編小説の書き方

お久しぶりです!ブログは週に2~3回更新を目標にしていたのですがついに先週サボってしまいました… 何をしていたのか、というとなろう小説にハマり、ついには書き出してしまったという… まさに下の増田通りの生き様ですね!人生がテンプレ!! anond.hate…

金曜日もマルチタスク

特技などない、と思って生きてきたがどうやらマルチタスク(同時にいくつかの仕事をすること)は少し得意らしい。 己が出来ることなど大したことはない、と謙遜しがちな卑屈人間なので他者からスゴイと褒められないと自分の特質に気がつけない。なのでもっと…

「貰える」と「戻ってくる」は違うよ⁉ちょっと悩ましい医療費の話

週末、子どもたちをつれてインフルエンザの予防接種に行ってきた。土曜日の病院は混んでいて、それなりに待たされた。 子どもたちは待合室に置かれた漫画に夢中、私も雑誌でも読もうと思っていたのだが… 隣の人の会話が気になって、あまり集中できませんでし…

#ペンチメント-ハッシュタグからたどる、小さな後悔の物語

脳科学者、茂木健一郎さんの新作『ペンチメント』発売を記念してTwitterで#ベンチメント祭りが開催されているのに昨日気がつき、ハッシュタグ巡りをしてきました。 ペンチメント 作者: 茂木健一郎 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2018/10/25 メディア: 単…

【はてブIDコール終了】IDコールが無くなったら誰が華丸と睾丸の書きまつがいを教えてくれるのか

ブックマークコメントから対象のはてなIDに通知を届ける「IDコール機能」が10月29日をもって終了してしまいました。 悪の温床、言い逃げ上等のデス・コールと悪名高いIDコールでしたが、普通に使用している分にはTwitterよりも手軽で、便利なサービスだった…

主語のデカい話に気をつけろ

こんな記事に、軽くモヤッとしてしまいました。 akasugu.fcart.jp 妊娠中の女性が、職場で経験した体験談を書いているのですが主語がデカい。そしてモヤッとした気持ちのまま話が終わってしまいます。 いや、それこそがリアルな現実なんだろうけど、対応策と…

なろう小説たくさん読んだからオススメ&感想

表題通り。 今月はなろう小説にハマってしまい相当数読破したので、オススメ順に感想を書いていきます。 1・本好きの下克上 本好きの下剋上?司書になるためには手段を選んでいられません?第一部「兵士の娘I」 作者: 香月美夜 出版社/メーカー: TOブックス…

VUCAの時代を生き抜く方法

現代はVUCA(ヴゥーカ、ブーカ)の時代と呼ばれているらしい。 VはVolatility(変動性)、Uはuncertainty(不確実性)、CはComplexity(複雑性)、AはAmbiguity(曖昧性)を指す。 つまりVUCAとは予測不能の時代という意味なのである。 2020年以…

本末転倒チェックリスト

「チェックリストは苦手なのよね」 そういわれた日のことを唐突に思い出した。 10数年前、手続きに膨大な書類が必要な窓口に勤めていたころの話だ。 短い白髪を奇麗な赤に染めて、グレンチェックの洒落たコートをまとった女性が、必要なものが多すぎて忘れそ…

ネガティブ・ケイパビリティが教えてくれる、萌え絵嫌悪論への抗い方-その2

さて、前回はシュナムル氏によるTwitterでの発言から始まったラノベ表紙問題、NHKの特設サイトに登場したキズナアイが批判されたキズナアイ騒動…そういった萌え絵嫌悪論はかつての有害図書問題の焼き回しなのではないか、そして出版側は待つこと耐えること、…

ネガティブ・ケイパビリティが教えてくれる、萌え絵嫌悪論への抗い方

黄金頭さんのこの記事を読んで、帚木蓬生氏の『ネガティブ・ケイパビリティ‐答えの出ない事態に耐える力』という本を買ってみた。 goldhead.hatenablog.com これがしみじみ面白い。作家であり、精神科医である著者が「人生を生きやすくする負の力=ネガティ…

リンダキューブアゲインの思い出

飲み会の席でクリア出来なかったゲームの思い出、という話で盛り上がった。ポートピア連続殺人事件と共に浮かんだのが『リンダキューブアゲイン』である。 ポートピアをクリア出来なかったのは私がまだ小学生で、攻略サイトもない時代(ファミ通頼り)だった…

なにごとも継続なのだ-ダイエットの続け方

なろう小説沼(本好きとか無職転生とか。主人公が生まれてから大成するまでを描く成長モノって長編ほど面白い)にどっぷりとはまり込んでしまい、ブログを書く暇が無かった今週。 本好きの下剋上?司書になるためには手段を選んでいられません?第一部「兵士の…

一晩でバーチャルYouTuberになれる時代到来!?カスタムキャストでニコキャス初体験。

人気ブロガーけいろーさんのこちらの記事を読んで、勢いでアプリ『カスタムキャスト』をダウンロードしてしまいました。 blog.gururimichi.com すごいぞ!『カスタムキャスト』、『ニコキャス』、二つのアプリをスマホに入れるだけで、あなたも簡単VTuberに…

40代ですが40代に蹴られました

月980円で読み放題の、Kindle Unlimitedを利用している。 実際には読み放題より借り放題という言葉の方が実際にそぐうサービスだが(返却が必要)有料図書館だと思えばそれなりに便利。 ただしラインナップに偏りがある&読める本が定期的に変わるので、読み…

歯医者こわい

歯の被せものが取れたので、5年ぶりに歯医者に通っている。 昔通っていた歯科は遠いので、通勤途中にある評判の良い歯科医院にした。 なんつーか、非常に近代的でインスタントな医院である。 予約時間に行けば待ち時間はほぼ0。サクッと座ってテキパキ治療…

豊満たる女王の物語-『炎と茨の王女』

この週末はレイ・カーソンの『炎と茨の王女』シリーズ三部作を一気読みしていました。ジャンルでいうとYAファンタジーかな? 炎と茨の王女 (創元推理文庫) 作者: レイ・カーソン,杉田七重 出版社/メーカー: 東京創元社 発売日: 2013/12/21 メディア: 文庫 こ…

怒りと痛み

誰にでもこういう人だけは許せない、こういう行為だけは見逃せない、という『生理的な地雷』があるのではないだろうか? もちろん犯罪行為は別として、身近な誰かや自分自身が痛めつけられている訳でもないのに怒りがこみ上げてしまう、なにかを言わずにはい…

百歳からのハローワーク -高齢化社会の生存戦略

厚生労働省が毎年公表している簡易生命表というものがある。 これは私たちの平均寿命の指針となるデータなのだが、男性は6年連続、女性は5年連続で過去最高を更新したという。つまり私たちの余命は毎年延び続けているのである。 www.mhlw.go.jp 『人生100年…

忘却のプレインヨーグルト

インド風のチキンカレーを作りたくなって、スーパーでプレーンヨーグルトを買った。 そういえば梶尾真治さんの本のタイトルで、「地球はプレイン・ヨーグルト」なんてのがあったなぁ、と懐かしく思い出したのち愕然とする。 ドンナ…ナイヨウダッタッケ… プレ…