おのにち

おのにちはいつかみたにっち

終末SFが好き!『我もまたアルカディアにあり』がくれた答え

スポンサーリンク

「我もまたアルカディアにあり」という江波光則さんの終末SF小説が面白かったので、最近過去作品を読み漁っている。まだまだ読み途中。
江波光則さんて、ラノベ出身だったのね。

前回の感想はこちら。 

yutoma233.hatenablog.com

 

最初に読んだ「我もまたアルカディアにあり」は早川だけど、おじさん、おばあさんのはずの登場人物たちにどこか硬質な、瑞々しさや青臭さが感じられて、そこがすごく良かった。


ラノベと一般書の敷居は、今や限りなく低い。
正直読みやすさとか表紙とか、畳の縁くらいの差異しかないと思っている。
そんなふうにものすごーく多様化してきたラノベの「ラノベっぽさ」とはなんぞや?と考えたときに私は『青春の青臭さ、瑞々しさが描かれている』ところなんじゃないか…と私は…個人的に…だ、だんだん小声になってきた…ラノベを語ると現れると言われる伝説のラノベ天狗、怖いんだもーん…


そういう意味では辻村深月さんの「島は僕らと」「ハケンアニメ!」や、三崎亜紀さんの「コロヨシ‼」(最強スポーツ掃除小説)も私にとっては限りなくラノベに近い。
どの本も瑞々しく甘酸っぱい。

最近枯れてきた私、無論甘酸っぱいは大好きだっ!


さて、江波さんの過去作品を読んで。
最初に癖のある作家さんだ、と感じた通り、どの作品も一風変わっていて面白い。
面白いのだけれど、「我もまた~」が芽吹き始めた何かを感じさせるような作品だったので、そこから先が読みたいんだよ!と今ヤキモキしている。
「我もまたアルカディアにあり」は、面白い断片がたくさん詰まった短編集なので、そこから先、断片が長編になったものを読みたいのだ!

 

元来、終末SFは大好物だ。
「最終兵器彼女」の痛いくらいの恋心、「ザ・ロード」は映画もいいけど原作小説の癖のある文体が好きだ。
「アルマゲドン」みたいな鉄板モノも好きだけれど、『世界を救う価値』は年々喪われつつあるんじゃないのか?なんて考えていて、その答えがゲーム「The Last of Us」にあるような気もした。

私は旦那のプレイを隣で観てただけだけど、もうすごく考えさせられた。
もう一回観たいけど私にはゾンビが倒せない。そして自分でプレイすると酔う。
ぜひ映画で…もう一回じっくり観たいです…!

 

The Last of Us(ラスト・オブ・アス) PlayStation3 the Best - PS3

The Last of Us(ラスト・オブ・アス) PlayStation3 the Best - PS3

 

 


「虐殺器官」で伊藤計劃が私たちに問うたのは『世界に救う価値なんかあるのか?』という残酷な質問。

その答えが「The Last of Us」に描かれてる気がする。
「アルマゲドン」で命を賭けて世界を、家族を救った終末の物語は、『The Last of Us』では世界よりも娘を選び、たとえ血の繋がらない娘でも、彼女のためなら怯える看護婦も撃ち殺す(これはプレイヤーの選択次第だけど。でも私もなんとなくそういうもんだ…と思っていて、その後動画でここは殺さなくてもクリアできるんだ、と気がついて愕然とした)歪んだ愛に変貌を遂げる。

 

「我もまたアルカディアにあり」で描かれる終末は少し変わっている。
冒頭では、世界が終わるかも知れないから巨大シェルター型マンションに引っ越しましょう、というお話なのだが、マンションに引きこもっているうちに世界は終わっている。

何が起こったのかは、バックグラウンドで軽く仄めかされている程度。
気がつけばマンションの外に人は住めなくなっていて、食料の配給も減りつつある。
それでも人の営みは続く。


狭いマンションの一室で暮らし、食料は配給制。ネットワークは繋がっているものの、まるで刑務所のような暮らし。それでも暴動は起きない。
みんな『このマンションで暮らせば働かなくても衣食住無料!』という売り文句で集められた、大人しい羊とその子孫達だからだ。

主人公も、どこか枯れている、諦めている。
それなのにロマンチストで。
世界の空虚さを知っているけれど、それでも希望を探しているような男。


そんな主人公が、泣くシーンが私は忘れられない。
時が過ぎて、年をとって、気がつけば孫に囲まれた賑やかな暮らしをしていて。
自分はおじいちゃんで、恋した女も年老いている。

それでもそんなこと関係なしに、どんなに遠く隔たれた場所にいても、今でもお前に会いたい、と泣く。
彼にとって彼女は妹で、恋人で、妻で、ただ一人の運命だった。

世界が終わっても、ヒーローになれなくても、ハーレムが無くっても。
あなたと私がいれば、物語は始まって終わる。


世界が終わった後も、ただ運命だけを探し続けている。
そしてその想いは、時を超えて受け継がれていく。

それは江南光則が書いた、新しい終末SFの答えなんじゃないかと思う。
「我もまたアルカディアにあり」、私の好きな終末SFベスト10に入れたいほど、印象深い作品です。

そしてアルカディアから2年。江波先生新刊待ってますからね!
血ヘド吐くほど待ってます…!

 

我もまたアルカディアにあり (ハヤカワ文庫JA)

我もまたアルカディアにあり (ハヤカワ文庫JA)

 

 

 

…と書こうと思ったら3月に出てるの今みつけたーーー!即買い。
教えてよねAmazon!あーでもこの記事書いて良かった…(自己満で終わるっ)

 

屈折する星屑 (ハヤカワ文庫JA)

屈折する星屑 (ハヤカワ文庫JA)