おのにち

おのにちはいつかみたにっち

腹痛は擬音と共に

スポンサーリンク

痛みとか動作とか、脳内で擬音が聞こえがちな私である。
みんな、あるあるだよねー?と思ってTwitterに書いたら思った以上に賛同を得られなかった。

 

まじか。

みんな下痢の時お腹がハロルドハロルド言わないのか。
腹痛と共にグリット線グリット線が聞こえないのか!

我が家では下痢ののちの爆裂的な噴出のことをバフンウニと呼ぶ。
だってほら、バッフン!ウニーって言うじゃないっすか言うじゃないっすか!

余りにもピッタリすぎて、我が家では「今バフンウニしたばっかりだからごはんはお腹が落ち着いてからにする」とか普通に使う。
てか、既に全国共通の隠語だと思い込んでた。

まじか…みんなバフンウニしないのか…。

 

痛みや動作を擬音化、というと難しく聞こえるかも知れないが、要はマンガのアレである。剣を振るときザシュッ!とかさ。恋の予感にフルフル…とかさ。

私はマンガ脳なのかも知れないが、脳内で自分の動作やら痛みやらに音をつけがちである。なんかそのほうが気持ちいいし。痛みも言語化した方が数値が分かりやすい(市販の薬でイイとか医者に行かなきゃダメとか)気がするんだよな。

飽きてしまいがちな単純作業も(大量の郵便物とか製本とか)シュタッ!とかギルティギルティ!とか脳内で音をつけると楽しめる気がしません?
戸を開けるときスパルタン!とかさ(それはキューライスせんせい)。

とにかく私の脳内は雑音だらけです。
表面は楚々とした文学少女なんだけどさ(ええっ!こういうのは言ったもん勝ちなんだもん!)座禅をしたら延々と警策で『スパルタン!スパルタン!』と叩かれそうな感じです。

…ていうか脳内は見えないから、みんなお腹が痛くなったらハロルド!ハロルド!的な擬音を受け取ると思ってたんだけどなー。

あなたの脳内の言葉が分かる未来は来るのかなぁ。
私の脳内はいつも雑然としてて、でもそれが当たり前だと思ってました。
私は普通の将棋で勝てる気はしないけど、電話しながら文書を打って、なおかつ将棋打つ選手権なら結構いい線行ける気がします。

みんなそれぞれ、脳内は違うんだよね。
そしてそれは見えないから、ちょっぴり怖くて面白い。
私たちはみんな違うんだ、だから普通なんて結局ないんだよ…というのが今日の気づきです。

そんじゃーね、サンスクリットサンスクリット!(両手をひらひらさせて祝福を贈るイメージ)

  

【第2類医薬品】宇津救命丸 247粒

【第2類医薬品】宇津救命丸 247粒